入社前後のギャップ対策 激押し業界研究! 転職おすすめサイトも

面接

はじめに

「就職活動中のOB・OG訪問で話した先輩社員と気が合ったし、面接官もすてきな人だった。」

入社を決める理由に「一緒に働く人」を挙げる内定者も多いですが、そればかりに頼って後悔した先輩社員もいます。

入社前後のギャップは間違いなくありますからね。今日は就職や転職前の研究についてお話ししようと思います。

事例

「アルバイトの仕事だけで百貨店の事業を知ったつもりになっていた。やっぱりメーカーに行っておけばよかったかな」。

大手百貨店に勤務する3年目の社員、松田悠介さん(仮名)は後悔から抜け出せないでいます。

松田さんの頭に浮かぶのは、就職活動時に内定を得たもう1社。

人気ランキング100社に入る大手食品メーカーでした。福利厚生を含む待遇などは魅力的でしたが、

レジや販売などのアルバイトとして働き、なじみのあった大手百貨店の方が

「仕事内容がよくイメージできました。周囲の社員もよい人が多かった」。

食品メーカーの内定を蹴り、百貨店に入社しました。

しかし、いざ百貨店に入社して働いてみると、

「仕入れ」

「法人営業」

といった仕事をよく知らないことも分かってきました。

考えてみれば当たり前ですが、一緒に働く社員も、なじみのあるアルバイト時代の同僚とは異なり、

「まるで別の会社に来てしまったかのよう」。

3年目になった今、地方店舗が閉店するニュースに気をもむ日々が続いています。

「売るだけの仕事よりも、やっぱり独自商品を作れるメーカーがよかったかも」

と転職も考えているといいます。

今の時代、善は急げです。

ただ、最近はコロナで大変な時期になっています。

とりあえず、転職サイトに登録だけしておいて、活動の準備をするというのが今はベターでしょう。

最後にご紹介させて頂きます。

7割「想像と違った」

パーソルグループの調査によると、入社後に「想像と違った」と感じる新入社員は7割を超えます。

同グループの新卒採用責任者を務める佐藤裕氏は

「感じるギャップが大きい新入社員ほど離職傾向も高い」

と説明しています。

人によって「こんなはずでは」は様々ですが、リンクアンドモチベーションの川内正直取締役は、入社の決め手が4つに分けられると説いています。それは、

  1. 入社する企業において企業が目指す「理念」、
  2. 具体的に手がける「仕事」
  3. ともに働く「人」
  4. 得られる「地位や待遇」

の4つ。

「どの要素にもある程度納得がないと、早期離職につながりがち」

といいます。

百貨店の事業内容に驚いた松田さんは「仕事」の理解でつまずいた格好。

都内の私大キャリアセンターの担当者は、来訪する就活生に対し、

「名前を知っている大企業や自分が顧客になりやすい食品会社や旅行会社にだけ注目しがちなので、広く業界研究をしよう」

と助言しています。

最近は学生が優位な売り手市場のもとで採用の前倒しが進み、インターンシップ(就業体験)で個々の企業と早期に接触しがちです。

就職情報大手のディスコ(東京・文京)の武井房子上席研究員は、

「業界研究が浅いまま、個社の研究に進んでしまう学生が多い」

と話しています。

学生たちに話を聞くと、

「仕事内容を調べるのに時間を取られて会社の事業まで手が回らない」

「業界研究セミナーは登壇企業に都合のよい話ばかりに聞こえる」

など、ハードルは高いようです。

とはいえ選考に進んでから、

「なぜ他社じゃなくうちなのか」

と聞かれ、

「売上高が業界トップだから……」

としか答えられないようでは確かに厳しいもの。業界研究をきちんと進めれば面接でもしっかりアピールできるでしょう。

1台のスマホから

それではどこから取り組めばいいでしょう。

マイナビ編集長の高橋誠人氏は、

「まずはスマホや化粧品などの身近な製品のサプライチェーン(供給網)を調べてみるとよい」

と助言しています。

例えば、1台のスマホが消費者の手元に届くまでに、金属やプラスチックの素材メーカーや輸入に携わる物流会社、流通を支える保険会社など、多くの業界が関わっています。

業界地図などを広げて確認してみましょう。

つい消費者目線で小売企業や完成品メーカーばかりに目が行きがちですが、製品やサービスができる過程を上流から下流まで調べてホームページをのぞくだけでも、各業界が社会に与える価値が見えてきます。

「生産者として社会に自分が何を与えられるようになりたいのか、考えるきっかけになる」

と高橋さん。

さらにもう一歩踏み込んだ研究材料としては、貸借対照表(BS)や損益計算書(PL)、キャッシュフロー(CF)計算書などの決算関連資料があります。

これらは上場企業の業績をまとめたいわば「通信簿」。

企業の経営動向を知りたい投資家や銀行などが必要とする資料とも言えます。

上場企業であれば、ホームページなどから簡単に入手できます。

経営コンサルティングを手がけるフロンティア・マネジメント(東京・港)の栗山史執行役員は、企業の安定性はいわば会社の体力を表すBSの「自己資本比率」と、営業CFから投資CFを引いて計算し、資金の余力を示す「フリーCF」で判断できると話しています。

栗山氏は、

  • 「自己資本比率が20%」
  • 「フリーCFがプラス」

の2つがそろっていれば、その企業は当面は大丈夫だろうとみています。

加えてBSの有形固定資産に着目するとより実態が見えるといいます。

例えばソニー。

かつてはテレビや音楽プレーヤーといった、「家電メーカー」としての顔が主でしたが、現在の有形固定資産は約8000億円。

総資産約22兆円から金融を除いた約7兆円の1割にすぎず、今や「コンテンツや金融などに投資している会社であることは明白」といいます。

一方、企業の成長性については不確実性が高く、大学生に限らず、判断は難しいです。

例えば、昨年大手メーカーの経理職に内定した都内の私大4年の女子学生、野田理沙さん(仮名)は、

「(企業の経営ビジョンなどが書かれている)中期経営計画にも目を通した」

と話しています。成長性を判断する材料の一つになるでしょう。

働いてから感じるギャップをゼロにすることは不可能、

企業と一緒に何を提供できるか、自分なりにイメージを描きながら就活を進めましょう。

おすすめ転職サイト

先ほどもお伝えしましたが、現在転職市場が活性化していますが、コロナで不安な状況でもある今日この頃。この流れは今後もしばらくは続きます。そこで、まずは登録だけして準備をしておきましょう!お勧めサイトをいくつかご紹介させていただきます。

ビズリーチ

下記のブログ

https://www.kikunoblog.com/bizreach/ でも書きましたが、非常に優秀な企業ですし、

ビズリーチ でしかない求人も多数あります。

しかも直接企業からメールがきたりするのでその点もGOOD。

ビズリーチは転職する際に登録してほしい転職サイトなので、登録していない方はぜひ登録してほしいと思っています。

レバテックキャリア

厳選された求人IT・Web業界に特化しているからこその4,000件を超える求人登録数を誇り、レバテックだけの非公開求人数も多数。

さらに、話が通じるキャリアアドバイザー専門用語はもちろん、最新技術の話が通じます。

パーソナリティや志向性に合った求人を提案し、年収290万アップの実績があります。

【クリーデンス】

大手・デザイナーズ・外資系企業からの求人のご紹介や、キャリアアップのご相談・面接対策まで、ファッション・人材業界出身のスタッフが、無料であなたの転職支援を行います。

リクナビNEXT

リクナビNEXT を利用するメリットは、業界最大級だから実現できるリクナビNEXT のみに掲載される案件の多さや、転職決定者の多さです。 またスカウト機能が充実しているため、転職活動の幅を広げられるという点も大きなポイントです。

転職決定数No1(楽天リサーチ2015年の転職調査)という実績と、常時1万件前後の求人数、更には会員登録後には逆オファーの来る「スカウト機能」の活性と、非常に安定感のある転職サービスです。

転職者のおよそ8割にリクナビNEXTの登録経験があることからも、いかに人気・信頼ともに大きな転職サービスであるかが窺えます。

かつ、サービス開始も1977年からと、長年の実績を積み上げていることもあり、転職者側、企業側からも高い信頼・評判を得ています。

リクナビNEXTは利用者の年齢分布も幅広く、20代半ばから50代までの男女がリクナビNEXTを活用しており、若手転職者への求人はもちろんのこと、40代以降の求人情報も多くあるということで、ミドル層の転職活動者からも人気です

サイトに登録したレジュメ情報をもとに、興味を持った企業や転職エージェントからのオファーが届くリクナビNEXTの「スカウト機能」も人気のポイントです。

特定の転職エージェントやキャリアアドバイザーのサポートを受けつつ「自分でも転職に向けての情報収集やアクションを行いたい」という方や、「まずはリクナビNEXTに登録して、併せて転職エージェントからのオファーも受けたい」という方にもおすすめです。

マイナビジョブ20’s

【 マイナビジョブ20’sの強み】

1.内定まで徹底サポート

マイナビジョブ20’sでは、一人一人の求職者に対して選任のキャリアアドバイザーが担当としてつきます。 キャリアカウンセリングにより求職者の疑問・悩みを細かにヒアリングし、 各求職者の適性・希望を深く理解した上で、最適な求人を紹介しております。

一般的な情報サイトには掲載されていない非公開求人も多数取り扱っております。

また、適性診断による自己分析や、選考通過率をアップさせるための書類添削・面接対策を行い、求職者が志望する企業に入社できるまで徹底的にサポートします。

選考に集中できるよう、面接日程の調整といった企業とのやり取りも全て代行しています。

さらに、内定後の条件交渉もキャリアアドバイザーが行い、希望の条件で入社できるようにサポートします。

2.転職経験を持つキャリアアドバイザー

マイナビジョブ20’sでは、転職経験を持つ20代の転職市場を熟知したキャリアアドバイザーによりキャリアカウンセリングが行われます。

転職経験を持つからこそ、同じ目線からのリアルなアドバイスを行うことができます。

20代の転職を熟知しているキャリアアドバイザーにいつでも悩みや疑問を聞くことができます。

3.東京・関西・東海地方の転職に強い

マイナビジョブ20’sは、東京・大阪・名古屋にそれぞれ拠点を持っています。 関東地方はもちろん、関西地域や東海地域の転職にも強く、U・Iターン転職にも対応しています。

 

悩む暇があったら悩むよりまずは行動!登録だけでも人生動き出しますよ。

IT・Web業界での転職なら【レバテックキャリア】

レバテックキャリアは聞いたことある方もいるでしょう。

特にこれはIT/Web業界の特化型転職エージェント。

IT/Web業界を知り尽くしたアドバイザーがあなたに最適な求人をご紹介、内定までサポートします。

登録もとても分かりやすく、サイトも見やすいです。

IT業界を目指す方ぜひどうぞ🎵

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です